この度はご検討いただき、ありがとうございます。
こちらのページでは、私の発信活動やSNSのインサイト情報、フォロワー層の特徴などをまとめています。
お仕事をご検討いただく際の参考になれば幸いです。
気になる点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
Instagram インサイト情報
項目 | 詳細 |
---|---|
フォロワー数 | 14,821人(2025年8月現在) |
性別 | 女性 74.6% / 男性 25.4% |
年齢層(上位) | 35〜44歳:53.6% 25〜34歳:34.0% 45〜54歳:9.5% |
居住地域(上位) | 福岡市:24.7% 久留米市:8.6% 北九州市:6.9% 春日市:3.1% 筑紫野市:3.0% |
フォロワーのお子さんの年齢層 | 小学生がいる家庭:48% / 未就学児がいる家庭:52% |
福岡市近郊や筑後地方を中心に地域密着での発信が得意です。
さらに、実際に現地へ足を運び、公式サイトには載っていないリアルな情報を発信している点も強みです。
「駐車場の有無」「ワンオペでも安心かどうか」「授乳室やトイレの使いやすさ」など、ママ目線での細かな情報をお伝えすることで、おでかけに不安を感じている方が安心して行動できるきっかけになればと考えています。
各SNSについて
以下、すべてのSNSで投稿・PRが可能です。
・Instagram フォロワー:約1.4万人(2025年8月現在)
・TikTok フォロワー:約2800人(2025年8月現在)
・Lemon8 フォロワー:約800人(2025年8月現在)
・Threads フォロワー:約1500人(2025年8月現在)
投稿実績(一部ご紹介)
実際にご依頼いただいた投稿事例を一部ご紹介します。
タップすると、Instagram投稿ページにアクセスできます。
グリーンピア八女レジャープール
▶︎ 夏季限定のプール施設。投稿を見て遊びに行ったフォロワーさんも多かったです。
ちきゅうのにわ 福岡店
▶︎ イオンモール福岡にオープンした新施設。未就学〜小学生の親子向けに、遊び場や設備の詳細を紹介。
HOPPL コストコロードショー
▶︎ 子育てママに大人気のHOPPLアイテムが、実際に見られる期間限定のイベント。ラインナップや使用感のレビューも発信。
発信への想い
子どもとのおでかけって、情報探しがとにかく大変。
私自身が子どものおでかけ先に悩んでいて、そんな時にInstagramに助けられました。
紹介されていた公園に行ってみたら、とっても楽しくて。
小さい子連れて外に出るより、家にいた方が楽だと思っていましたが、「私にもワンオペおでかけできるかも…!」と思えたきっかけでした。
もともと心配性な私は、おでかけ前にとことん調べるタイプ。
だからこそ、公式サイトには載っていないような“現地でしか分からないリアルな情報”を発信することが、自分の使命だと思っています。
「行ってよかった!」「ここはちょっと困った…」という本音が、次に行くママたちのヒントになれば嬉しいし、“かゆいところに手が届く情報”を届けることで、安心しておでかけできるきっかけになれたらと思い、日々発信を続けています。
投稿スタイルについて
・フィード投稿では「読みやすさ・見やすさ」を意識し、要点がひと目で伝わる構成にしています。
・リールでは、テンポよく情報を届けつつ、リアルさが伝わる編集を意識しています。
・どちらの投稿形式(リール/フィード)にも対応しており、ご希望に合わせて柔軟に制作いたします。
料金について
お仕事のご依頼につきましては、ご予算や内容に応じて個別にお見積もりいたします。
内容・所要時間・交通費などによって変動します。
まずはお気軽にご相談ください。
対応可能な投稿形式は以下の通りです。
・リール動画(施設紹介・イベントレポート・商品レビューなど)
・フィード投稿(写真+テキストで詳しい情報をまとめる形式)
・ストーリーズ(リアルタイム感を活かした告知やレポート)
ご希望の媒体・投稿形式に合わせて、柔軟に対応させていただきます。
また、ご依頼いただいた内容は、Instagramに加え、TikTok・Threads・Lemon8など他SNSにも同様に掲載可能です(追加料金なし)。
お問い合わせ
施設取材、イベント紹介、商品レビューなどのご相談は、 InstagramのDM(@konatsu_odekake)または、お問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ!